折乃笠公徳です 活動内容 New SNS Old Blog Free Room Message
 

 書籍出版

4.エッセイ集第三弾
   人として何が大切か、真の幸せとは何か

  2023年12月31日 発刊待ち 第一弾第二弾が1000冊+α出荷でGO!
  2023年 7月25日 芹沢光治良文学会で腕試しの発表 概ね好評
               力作です 是非お読みください
  2023年 7月11日 二次原稿完成
  2021年 6月30日 一次原稿完成

3.ドキュメンタリー小説 哲人菅原照仁
  2020年  7月13日〜 中断、2024年以降に再開予定
  2020年  7月12日〜 骨子完成
  2020年  3月20日  ダカールラリー菅原照仁さんと構想開始
          
2.エッセイ集第二弾  全力で歩き通せ! 折乃笠部長徒歩の旅
  2020年 10月15日 発刊
      内容  左クリックして下さい
    
            
1.エッセイ第一弾  全力で突っ走れ! 蔵出し折乃笠部長ブログ
  2020年  1月15日 発刊 
      内容  左クリックして下さい
      読書感想文  左クリックして下さい
    
 

 SNS構築

折乃笠が作成した全ホームページを御覧になりたい方は下記を左クリックし、
サイドメニューを御覧下さい。
 全ホームぺージ

2023年3月8日 New
  メールマガジン開始予定
  「メルマガ」の内容
   @記事発行頻度は最初は1回/3日ぐらい
   A内容は2部構成
    1部は「コンテンツ」内容やツイッター運用など読者様に役に立つ情報
    2部はおもしろおかしい四方山話(人生応援ブログの横展


2022年8月8日
  本格ツイッター開始
 【ツイッター奮闘記と元気が出る話を発信】ダカールラリー戦闘トラックチーフエンジニア⇒
  一度きりの人生,思い切って退社⇒夢はある,希望もある,無いのはお金だけ⇒
  8月8日魔法の教材に出会う⇒しっかり目的と目標を立てて推進⇒
  154日でフォロワー1166名,収益0→1達成⇒
  1月は@「リプ周り」は「人周り」強化 Aしくみ作り
     画面をクリックしてみてください
  

2022年6月8日
  新ホームぺージ ”大月 浅利の里”
  本ホームページは、浅利の山や川などの風光明媚な景色、
  浅利与一地蔵尊や稚児落としをはじめとする歴史、
  またそれらを調査研究している研究会、浅利に住む輝く人達などを、
  地元の方々と一緒に再認識し、地域のコミュニケーションツールとし、
  合わせて大月市や山梨県をはじめ、多くの方々にも知っていただきたい
  という願いから開設しました。
     画面をクリックしてみてください
  

2022年6月8日
  新ブログ ”小山田信茂ブログ”
  大月歴史研究の市民団体「小山田信茂公顕彰会」の公式ブログを開設致しました。
  ブログの目的は
   『約450年間の「武田家を滅ぼした男」という汚名を晴らす」
  です。
  本件、小山田家末裔の小山田隆信様(小山田家36代、信茂より19代後)から
  ブログ御承認を得ております。
     画面をクリックしてみてください
  

2022年1月1日
  2022年 書籍、HP、ブログ・ツイッター、フェースブック戦略
  ・今後、単独の課題推進と全体の課題推進の2極化で進めていく

 戦略 左クリックして下さい


2021年10月1日
  新ブログシステム ”初心者のためのブログ副業術|アフィリエイトで稼ぐ秘訣”
  ブログ作成が初めての方またはあまり経験が無い方、アフィリエイトが初めての方
  またはあまり経験が無い方、ブログを一から学びなおしたい方に、ブログの基礎
  から応用まで御説明します。いっしょに頑張っていきましょう。
     画面をクリックしてみてください
  

2021年9月20日
  新ブログシステム ”人生応援ブログ”
  ブログ術を一から勉強し直して、入れものをブログメーカからワードプレスに   による自作に変更しました。
  ブログに関するあらゆる情報を満載しています。
     画面をクリックしてみてください
     

2021年4月8日
  新ホームページ”「50歳・シニア以上の方へ!健康・ダイエット・ストレスの
           ための筋トレ」”
  今回は、今までにただ、がむしゃらに筋トレをしていたことを反省し、一から
  理屈を勉強し、効率的に効果を上げることを目的しました。
  合わせて、皆様、特に50歳以上・シニアの方に、屁理屈をお伝えするために
  ホームぺージを作成致しました。
  何事も、理屈と行動は両立していないと空回りしてしまいますね。
  50歳以下の方・シニアでない方も、御覧下さいませ。
     画面をクリックしてみてください
  

2020年11月8日
  新ホームページ”おすすめホームぺージ作成ソフトとランキング”
  ホームページ作成は、エッセイと同じで、読者の皆様に「幸せな時間を売る
  仕事」だと思っています。やりがいがあり夢のある仕事です。
  これからホームぺージ作成をしようとしている方、ホームぺージ作成で困って
  いる方に少しでも私の経験をおすそ分けをしたく、当ホームぺージを立ち上げ
  ました。
     画面をクリックしてみてください
  

2020年10月1日
  新ホームページ”おすすめ国内旅行、宿泊、お土産、駅弁ガイド”はエッセイ
  ストの折乃笠が訪れた経験を基に、日本全国47都道府県の旅とその土地の
  魅力あるお土産と駅弁を紹介するガイドです。
  サイトを観るでけでも旅に出た気分になり、おいしい駅弁を食べた気分に
  なり、お土産品は御自分のためでもよし、久しい方への贈り物でもよし、
  是非御利用ください。
  合せて魅力ある旅行ツアーや宿泊施設も紹介してます。
     画面をクリックしてみてください
  

2020年9月1日
  ホームぺージ”折乃笠ワールド”の骨格が完成。下記3つのホームぺージから構成。
  今後、随時内容の充実を図っていきます。
  1.情報の森 :折乃笠の全ての情報を集約。情報の発信&受信基地。
  2.情報の宝庫:情報の森で蓄積された情報を宝物として保管し熟成。
  3.本とHP融合の泉:下記。

2020年9月1日
  新ホームぺージ ”本とホームぺージ融合の泉”を運用開始致します。
  本の内容を読者の皆様により深く広く濃く理解していただくために、
  はじめ試みたものです。
  ・本の良いところ
   じっくり読みながら思考を繰り返し、自分の世界を作ることができる
  ・ホームページの良いところ
   大量のデータを視覚的に追うことができ、大きな外の世界を知ることができる

2020年6月26日 
  山梨大月ホームぺージ作成サービスを開始します。名称:折乃笠セブンカラーズ
  個人事業・自営業・お店・中小企業の方を対象にホームページを早く・安く・
  高品質のホームページを提供します。
          
2020年3月7日 
  ホームページをベース(情報発信・受信基地)にして、フェースブック&   
  ツイッター&ブログソフトを連携させた一大システムが完成。        
  今後、それぞれのSNSの長所を活かし、連携相乗効果を最大限引き出す様  
  内容の充実を図る。                                  
 
 

 イベント参加(講演会、美術館、映画、他)

2023年10月19日 New
「小山田信茂公の思い、歴史を振り返りながら今に伝える -大月の過去・現在・未来-」を発表
大月老人クラブ講演会に出陣して参りました。
大月市総合福祉センターの6階講堂には約30名の方に集まっていただきました。
内容は信茂公がお亡くなりになってからの戦国時代の武田家復興計画、
江戸時代の百姓一揆、昭和時代の第二次世界大戦、現代の大月市の問題点、
そして未来について、殿が御自分だったらどうしたか、どうするかを信茂公自身に
語ってもらいました。
  画面をクリックしてみてください
  

2023年7月23日 New
エッセイ第三弾「人として何が大切か、真の幸せとは何か」その24 原稿完成→文学愛好会で腕試しの発表
沼津の芹沢光治良文学愛好会の定期月例会で下記エッセイ第三弾の腕試しのための発表をしてきました。
「人として何が大切か、真の幸せとは何か
 品質工学の問題解決手法によるアプローチ」
本件は自ら発表を志願したものです。
結果、いろいろなご指摘やご意見をいただきましたが、概ね好評で成功かと思います。
画面をクリックしてみてください
  

2022年6月19日(日)
 沼津芹沢光治良愛好会 第113回定例会で論文発表
  論文名「芹沢光治良先生 と 『過去』『現在』『未来』の私
発表の骨子は
芹沢光治良先生から
『過去』の私はどのような御導きをいただいたか、
『現在』の私はどう生かされているか、
『未来』の私はどうしようとしているのか。
ここでじっくり考え、整理し、これから生きる上での指針を明確にし、
実践行動に移していきたい。
まさしく、この報告書は私の人生の履歴書であり計画書である。
資料作成及び発表を通じて、今までの自分の生きざまを振り返ることができ、
更にこれからの人生計画を再確認ができて、ほんと良かったと思っています。
  画面をクリックしてみてください
  

2021年5月22日〜7月17日 全6回 
 恵林寺住職・古川周賢老大師の禅講座 参加
【自分らしく生きるには】
新型コロナウイルス感染症の世界的な流行によって、先行きの見えない毎日の中で、
我々はあらためて、生命の儚さ、脆さを実感し、自分とはいったい何者なのか、
何のために生きているのか、どのような人生を送るべきなのか、自分の生き方を
深く掘り下げて考える時が来ている。
ものの考え方が根本から問い直される現代において、人生の意味をどこに見いた
し、自分らしく生きるにはどうすれば良いのか、仏教・禅の智慧を手掛かりにし
ながら、自分自身の問題として、ともに考えていく。


2020年5月30日〜8月8日 全6回
 恵林寺住職・古川周賢老大師の禅講座 参加
禅はここで「自分自身であれ」と教える。世界がどのように変わろうとも、
大切なことは、そこに生きる私たち一人ひとりが自分の足下をしっかりと見つめ、
自分はいったい何者なのか、どのように生きていくべきなのかを揺らぎなくつかむ。


2020年4月14日〜(1回/月)  後藤新平勉強会 参加
今から125年前、日清戦争が終わり、コレラやチフスが荒れ狂う
中国大陸から帰還する兵士23万人余をわずか3カ月あまりで
壮大な大検疫を行った日本人がいる。
医師にして臨時陸軍検疫部事務官長・後藤新平(1857〜1929)
今般、知人である方の音頭で、後藤新平勉強会が発足された。
命題は「なぜ後藤新平がなしえて現代に生きる私たちができないのか」
             
2024年1月6日 本頁更新